イクオス英語学院・MR式英語・英語音読マラソン

お問い合わせ

マラソンキッズ・英検5級〜1級指導

英語音読マラソンスピーチコンテスト 2013年    去年のコンテスト

第13回英語音読マラソンスピーチコンテスト



 
  
第13回英語音読マラソンスピーチコンテスト会場は今年も難波市民学習センターでした。
 
今年は参加者全員の原稿をあらかじめ審査員の先生方にお送りしました。


入賞者発表
Aグループ (小中学生)
金賞 坂本あすか(中1) A Girl Saved Many Lives(広島から参加)
金賞 田中しんと(小3) My Pet
金賞 辻あやり(小5) We're Going on a Bear Hunt
銀賞 楠のぞみ(小3) Chant and Song(兄弟でパフォーマンス)
銀賞 楠たまみ(小1) Chant and Song(兄弟でパフォーマンス)
銅賞 関つよし(小6) School Trip to Hiroshima
銅賞 加藤みずき(小5) Brown Bear Brown Bear, What do You See?
Aグループ(音読暗唱部門)金賞コメント
坂本あすかさん:本番の発表が、私の中で一番よくできました。茶話会で先生方に注意点を聞く事ができ、

この機会を活かして次も頑張ろうと思いました。


Aグループ金賞スピーチ’My Pet’動画へ
Aグループ金賞スピーチ'A Girl Saved Many Lives'動画へ


家族の声:暖かいスピーチコンテストに参加させていただいてよかったです。
参加者(BCグループ)の声:子供たちの発音よかったですね。

Bグループ (高校生以上)音読・暗唱セールストーク
金賞 Ms. 関  Super Chef (Sales Talk)
金賞 Ms. 浜守 Fox in Socks (抜粋)
銀賞 Ms. 蒲田 Mother Teresa
銀賞 Ms. 中山 
Bathes
銅賞 Ms. 生田 
I'm Sorry I Forget Your Name
銅賞 Mr. 水本 
Bosby (高1)

Bグループ(音読暗唱部門)金賞コメント
関さん:金賞をいただけるなんて、本当に嬉しいです!

セールストーク、頭の中に魔法のレンジやお皿カレーの材料を描きながら、

ちょっとコミカルなセールスウーマンをイメージして、練習しました。

本番では、ずっとタンスで眠っていたエプロンが役に立ちました!!

今年も親子で参加でき、本番まで親子で同じ目的に向かって走った充実した毎日

でした! スピーチコンテストに感謝です。


Bグループ金賞 'Sales Talk' 動画へ
Bグループ金賞 'Fox in Sox' 動画へ

参加者(Bグループ)の声:今年は今までよりもっとみんなのレベルが上がったと感じました。
雰囲気も楽しくてとてもよかったです。

審査員賞(Cグループより選出)
Englight賞 Ms. 山中 New York Story2(Am I small?)
Englight賞 Ms. 前田 Where is her prince?
Englight賞 Miss 清水 Famale Role (大1)
Ondoku賞 Ms. 須山 My Best Friend, Book!

Ondoku賞 Ms. 矢野 My Three Passions
Ondoku賞 Mr. 倉掛 Haruki Murakami's Way
Rhythm賞 Ms. 嶋崎 New York's Way
Rhythm賞 Mr. 内山 Near Death Experience

スタッフの声:今年は高校大学生のスピーチが発音もきれいで表現力もあり
素晴らしかったです。自分ももっと英語を勉強しなきゃと思いました。

CグループBestspeaker賞 (高校生以上)自作スピーチ
金賞 Mr. 澤田 The Stairway to Ikumen(愛知から参加)
銀賞 Miss 印平 We are lefthanders (高2)(広島から参加)
銅賞 Miss 清川(同点) Samantha (高2)
銅賞 Ms. 福井(同点) See you next year (広島から参加)

*3位銅賞は同点2人でした。
参加者(Cグループ)の声:昨年よりも、本当に緊張した今年でした。常連の皆さんの

上達もそうですし、高校生・大学生組の出来も素晴らしかったと思います。


Cグループ(自作スピーチ部門)金賞コメント

澤田さん:参加者全員のスピーチを終えた上での自分の順番でした。参加者の皆さん、それぞれ昨年を上回る素晴らしいスピーチを発表していらっしゃったので、非常に緊張しました。そういった中でも、自分のスピーチの良さを引き出すことができたのは、非常に嬉しいです。今後も、英語力を磨くとともに、スピーチの中身・見せ方も併せて磨いていきたいと思います。
Cグループ金賞自作スピーチyoutube動画へ
Cグループ(自作スピーチ部門)銀賞コメント

印平さん:今回、銀賞を頂けてとても光栄です。

スピーチには人それぞれの個性がみられ、聞いていてとてもためになりました。

また、この日のために書いたものを推敲してより良いものに仕上げていく過程が楽しかったです。審査員の方にも今後の課題を教えて頂いたので、それを踏まえ金賞を目指して一年間努力したいと思います。

P.S.天満先生のTOIECの本を使ってTOEICにも挑戦したいです。

Cグループ銀賞自作スピーチyoutube動画へ

Cグループ(自作スピーチ部門)銅賞コメント
福井さん:
昨年に引き続き、銅賞を受賞することができてとても嬉しいです。

今回は、ネイティブが読み上げたお手本の音声を用意し、本番までの1か月半で1,000回オーバーラッピングして臨みました。このエピソードはまるでネタのようですが、実際に自分が体験したことなので、気持ちを込めて伝えられたと思います。

Cグループ銅賞自作スピーチ'See You Next Year'動画へ
Cグループ(自作スピーチ部門)銅賞コメント
清川さん:初めての参加でとても緊張しましたが自分の力を出しきることができました。改めて英語を話す楽しさや面白さがわかり、もっと英語を勉強しようと思いました。次、参加したときは金賞をとりたいです!
Cグループ銅賞自作スピーチ'Samantha'動画へ
今年は自作スピーチの Originality, Organization をあらかじめ審査し、当日はパフォーマンス
に集中して審査したいという審査員の先生方からの要望で、音読暗唱も含めて、参加25人
の原稿をコンテスト前に先生方へお送りしました。

またつなぎストサロン、BESTBOOKSの後援があり、当日の点数集計お手伝い、またBESTBOOKS
さんより、Aグループ小中学生の参加者全員に絵本のプレゼントがありました。ありがとうございました。

写真の焼き増しは奈良の英語音読マラソンサークルより寄付です。ありがとうございました。
 
つなぎすとサロンの米田さん
 
BESTBOOKSより絵本寄付

今年のスピーチ内容はどれも素晴らしく、心を打たれました。みなさまありがとうございました。
素晴らしいスピーチにもう1度大きな拍手を送ります!

2013年10月14日(月)祝日

第13回英語音読マラソンスピーチコンテスト プログラム PDF

第13回英語音読マラソンスピーチコンテスト タイムテーブル PDF

Cグループ Gold賞 自作スピーチPDF
Cグループ Silver賞 自作スピーチPDF

第13回スピーチコンテスト
 受付
司会 北川
 
 点数集計
 審査員(石井先生、天満先生、土橋先生)
先生方より寄付された本

ありがとうございました 
 小中学生表彰式
 BESTBOOKS

絵本の寄付ありがとうございました
 仮定法講座
 土橋先生

天満先生 

石井先生 

会場のようす
審査員の先生方から 

土橋先生:今年も昨年以上に聴き応えのある発表がたくさんありました。今年お会いできた方々にまた来年もお会いできますように。そして来年は新しい出場者にもたくさんお目にかかれますように!

天満先生:奈良で開催されていたころから審査員として参加させていただいていますが、次第に自作スピーチをなさる方が増え、音読・暗唱部門も自作スピーチ部門もレベルが上がっているように感じます。来年、さらに進化したスピーチに出会えるのを楽しみにしています。

石井先生:いつも審査員として素晴らしい経験をさせていただいており感謝しています。今回も素晴らしかったです。そう断言できる理由は3つあります。まず、様々なスピーチを聞くことができ、いろいろな情報や意見を知ることができたからです。2つ目に、それぞれに工夫された、努力のあとが伺えるスピーチだったからです。3つ目が最も重要だと思いますが、毎回参加されている方のレベルが徐々に上がっていて、同時に、新たに参加されている方のレベルも高かったということです。つまり、個々の成長と、音読の会全体の成長が如実に伺えるからです。皆さん、楽しみながら、英語力を向上してゆきましょう。それではまた、来年お会いしましょう。さらに成長された姿を見せて下さいね。応援しています。

主催者から 
 今年は広島から3人の参加者、愛知からは1人の参加者がありました。遠くからありがとうございました。
参加のみなさんの健闘をたたえるため、参加賞みたいと言われつつも全員に賞を出しました。
一人の欠席もなく、それぞれにプレッシャーを乗り越え、ぎっくり腰も乗り越えて、当日スピーチを発表されました。
みなさまありがとうございました。お手伝いいただいたスタッフのみなさんありがとうございました。
毎年スピーチコンテストを開催し、いろいろなことに気づき、みなさんと一緒に自分も成長させていただいているのを感じます。あの時間をシェアできて幸せでした。ありがとうございました。
 
審査員の土橋先生より来年のスピーチコンテストの宣伝

スピーチコンテストや英語発表会はたくさんありますが、主催スクールの生徒さんだけが対象であったり高校生だけが対象であったりするものがほとんどです。この「英語音読マラソンスピーチコンテスト」のように小さいお子さんからシニアまで、そして暗唱から自作スピーチまで好きな分野を選べ、かつ所属に関係なく出場できるコンテストは他にはあまりないと思います。まさに英語を学ぶ全ての人に門戸が開かれた大会であり、審査員を務めさせていただくたびに出場者のパフォーマンスの素晴らしさに感動します。「自分の力試しができる場所がないかな?」「プレゼンなどの練習に役立つ機会はないかな?」と探しておられる英語学習者の方々、ぜひ来年はご出場ください。会場でお会いできることを楽しみにしています!


2013年10月14日(月)祝日