今年もクリスマスの季節がやってきます!
「クリスマスが待ちきれない」「クリスマスに何がほしい」と子供たちの思いを表した英語のクリスマスソングを歌います。
歌を歌って、英語のゲームをして、みんなで一緒に盛り上がろう!
場所: 緑野コミュニティセンター 休養室
日時: 12月18日 水曜 15:30〜16:40
対象: 小学低学年以下
参加費: 無料 (大人の付添いOK)
要予約: 先着10名
子供の参加人数・名前・学年を知らせて下さい。
申込/問い合わせ: HPのお問合せ、または イクオス英語学院北川まで
10月30日ハロウィンパーティーが終了しました。
Do you have a 〜?ゲーム、ハロウィンソング、Trick or Treat!
日本人留学生の服部君が、ハロウィンの日にTrick or Treat!に出かけて、"Freeze!"と言われたのに、意味が分からずドアを叩いて入ろうとし、怪しい人と間違われて、撃たれて亡くなった話もしました。"Freeze!"は「動くな!」という意味です。
「幸せなら手をたたこう」英語ソングで、ボールとハンマーを使ったゲームは盛り上がりました。
参加の子供たち、後片付けなどお手伝い下さった方々、ありがとうございました!
今年もハロウィンの季節がやってきます!
ハロウィンの歌を歌って、ゲームをして、Trick or Treat!
みんなで一緒に盛り上がろう!
ツイスターゲームをするので、女の子はズボンをはいて来てね。
場所: 緑野コミュニティセンター 集会室
日時: 10月30日 水曜 15:30〜16:30
対象: 小学低学年以下
参加費: 1家族 ¥300 (大人の付添いOK)
要予約: 子供の参加人数・名前・学年を知らせてね。
申込/問い合わせ: HPのお問合せ、または イクオス英語学院北川まで
お待たせいしました!
11月6日水曜 児童英語サークル、マラソンキッズが再スタートします。
ジョリーフォニックス、SSTの高速リスニングゲームで英語のシャワーを浴びましょう!
場所: 緑野コミュニティセンター
日時: 第1/3水曜 16:10〜16:45
会費: ¥1500/月(教材費を含む)
対象: 小学低学年以下
申込/問い合わせ: HPのお問合せ、または イクオス英語学院北川まで
児童英語サークルで使う教材プリントが下記からプリントアウトできます。
・be動詞マンの歌(ロンドン橋落ちたの歌で)
・代名詞表(ドングリころころの歌で)
・名詞とは何ですか?(名詞、動詞、形容詞)
・一般動詞の歌(ロンドン橋落ちたの歌で)
・abc1階建て2階建て地下
イクオス英語学院でハローウィンパーティを行います。
ハローウィンの歌を歌って、SSTカードゲーム、ツイスターなどゲームをします。
大人の付き添いもOKです。みんな来てね。
場所:イクオス英語学院 寝屋川市駅徒歩1分(東進横入る)
日時:10月26日(土)9:30〜10:15 幼稚園以下
10:00〜10:55 小学生
参加:無料 小学生以下(大人の付き添いOK)
予約:人数、学年知らせてね(先着10名)
問合せ・申込み:イクオス英語学院北川まで
ハローウィンパーティチラシはこちらから
8月3回土曜マラソンキッズサークルが無料体験できます。
大人対子供のカードゲームで、楽しく英語リスニングをきたえませんか?
日時:8月10日、24日、31日(土曜3回)
幼稚園以下:9:30〜10:00
小学生以上:10:00〜11:00
場所:イクオス英語学院(寝屋川市駅徒歩1分)
要申込:イクオス英語学院北川まで。
※付き添いのご家族も参加できます。
5月より、児童クラス土曜11:00〜12:00開講
月3回、マラソンキッズの後+1回行います。
くわしい日程はお問い合わせ下さい。
4月より、月2回土曜のマラソンキッズサークルは時間変更になります。
・9:30〜10:00 幼稚園以下
・10:30〜11:00 小学生
4月はゴールデンウイークがありますので、第2、第3土曜となります。
3月(土)9:30〜毎週、マラソンキッズサークルの無料体験ができます。
英語ピクチャートークショウの後、SSTカードゲームをします。
小学生で英語を習うことをお考えの方、この機会にぜひ無料体験へお越し下さい。
日程:3月2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)
時間:小学生 9:30〜10:30、幼稚園以下 10:30〜11:00
場所:イクオス英語学院 寝屋川市駅北出口 徒歩1分
参加費:無料(最大4回無料体験できます)
対象:小学生以下(大人の付添OK)
要予約:定員10名 (お早めに学年、日時、参加人数をお知らせ下さい。
小さい頃からスタートし、英語を習得するためにどうすれば良いか?
イクオス英語学院では、リーズナブルな最適プログラムを作りました。
ぜひご覧下さい。相乗効果のチラシはこちらから
マラソンキッズサークルのSSTカードゲームは英検3級、4級、5級のリスニング対策にも効果があります。
ご不明の点があれば、いつでもお問い合わせ下さい。
お問い合わせ、体験希望はイクオス英語学院北川まで。
赤ちゃんから小学6年生までの子供たち、そのママたち、ばあばまで、
仮装してイクオスに集まってくれました。
小学生のSSTカードゲーム英語リスニングの速さに、大人たちはタジタジ。
大人チームは完敗しました。クリスマスパーティではリベンジするぞ!
ハローウィンパーティ写真はWhat's new?欄、ブログをご覧下さい。
土曜午前中・月2回の児童英語サークルです。
3ヶ月で1家族何人でも¥5500(税込)
英検5級、4級に合格するリスニング力がきたえられます。
無料体験できます。
家族会員チラシはこちらから
英語の音をしっかり身につけるフォニックスクラスがスタートします。
英語の発音がよいことは財産です。誰でも参加できます。
日本人の苦手なRとLの違い、有声音と無声音の違いも体験します。
英語の正しい音を口と筋肉に記憶させます。
費用:1回30分 1000円(1回ごとに支払い)
教材費(冊子代:500円)
※問い合わせ、申込みはイクオス英語学院まで
9:30〜10:00 | 英語の歌、ダンス、絵本 | 2歳〜幼稚園児まで |
10:30〜11:00 | カードゲーム(英語のシャワー) | 小学生から大人 |
2001年にスタートした英語音読マラソンも、参加してくれたメンバーと
共に成長し、数々の発見や喜びを生み、私も含めた参加者全員が
飛躍的に英語力を伸ばすという結果をもたらしました。
そして、2016年4月、寝屋川のイクオス英語学院で、「英語音読マラソン」
は英語脳を作るユニークなサークルに変身します。
英語を聞いて情景がイメージできる脳。
これがなくては英語を聞いても、読んでもすぐに反応できません。
これがなくては英語が使えません。
将来のバイリンガルを育てます!!
幼稚園児、小中学生、高校大学生、パパママおじいちゃんおばあちゃん
誰でも参加OK。参加費も家族単位で月2回×3カ月¥5500。
月2回土曜の午前中にやっています。
・2歳〜幼稚園未満 10:30〜11:00 英語の歌ダンス、英語絵本
・幼稚園以上 9:30〜10:30 SSTカードゲーム
※問い合わせ、申込みはイクオス英語学院サザエまで
詳しくは下記チラシ、What's New欄をご覧下さい。
英語音読マラソンキッズのチラシ、スケジュールはこちらから
*************************************
2015年4月より第15回英語音読マラソンがスタートします。
第15回のテキストは「英語で日本を話すための音読レッスン」
浦島久/マイケル・ノア著 日本実業出版社
2001年、アメリカ同時多発テロの起こった9月にスタートした英語音読マラソンも(第6回のハーフマラソンを含めて)、2015年4月より第15回をスタートすることになりました。
昨年も、音読をアウトプットへつなぐさまざまなアクティビティを試みました。
スモールトークでは true of false ゲーム、なりきりインタビュー、4コマ漫画など、とっさに英語で反応することをやってきました。また発音も英語特有の音を強化してきました。
スピーチコンテストは残念ながら台風のため中止となり、申込みいただいたみなさまには、ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。けれどもコンテストに備えてパフォーマンス力を鍛えたことは、みなさんの英語力をアップさせたと確信しています。
第15回は、さらに発音を強化し、美しい英語の音でスピーチコンテストにトライします。
脳と身体がとっさに反応できる英語の瞬発力をトレーニングします。これってアンチエイジング!
aggressive に1年間一緒に英語を上達させましょう!
これから1年英語を通して共に成長していきたいですね!よろしくお願いします。
海外旅行や海外とのビジネスが当たり前となった今、どうしたら英語がスラスラと話せて、外国人とコミュニケーションできるのだろうかと悩んでいませんか?
この「英語の音読マラソン」設立者である北川孝子さん(国土交通省認定 通訳ガイド)もそんな一人でした。そんな時出会ったのが、日本の英語同時通訳の草分けである國弘正雄氏が書かれた「國弘流 英語の話しかた」でした。
國弘氏はこの本の中で、「ひたすら音読することが英語上達への最も効果的な方法である」として「只管朗読(しかんろうどく)」を提唱されています。
なるほど。確かに音読は、インプットとアウトプットの同時練習としてとても有効な方法ですね。けれども一人で音読をやり続けることはとても大変なことですよね。
そこで、どうしても音読をし続けてみたかった北川さんは、仲間を募って音読を実践したらと考えました。
そうすれば、一人ではともすると中途で挫折しがちな音読も皆で励ましあって続けられると考えたのです。
こうして2001年9月、奈良で誕生したのが「英語の音読マラソン」です。
今まで「三日坊主」で終わってしまっていたあなた!
スラスラと英語を話せるカッコイイ自分を夢見て
仲間と一緒に「英語の音読マラソン」を始めませんか?
* 会の発足については、國弘氏の承諾を得た上、進行状況は同氏にもお知らせしています。
先日新聞で國弘正雄先生の訃報を知りました。
15年前國弘先生の「國弘流 英語の話し方」を読んで感銘を受けた私は、
音読こそが英語学習の王道であると確信し、「英語音読マラソン」を立ち上げました。
まとまった量の音読をぜひやってみたかったからです。
継続するために仲間を募り、音読を一緒にやっていこうと呼びかけました。
そして、先生のお名前を使って「あの英語の神さまと呼ばれる國弘先生が
推奨される英語学習の王道、音読を一緒にやりませんか?」と呼びかけました。
お名前を使うに前に先生へお手紙を差し上げ、このように呼びかけるチラシを
作ってよいですか?とお尋ねしました。もちろん返信があるとも思いませんでしたが、
一応お尋ねしてみなければならないと思ったからでした。
ところが、何と出かけていた私が帰ってみると家族が「國弘さんという人から電話があったよ」
という話。「えっ、あの國弘先生?」
それが「英語音読マラソン」の歴史のスタートでした。ちょうど講談社より國弘先生監修の
「英会話・絶対・音読」が出版されるというお知らせで、タイミングよくその初級編を使って
マラソンをスタートすることができました。
その後スピーチコンテストを開催したお知らせをするたびに、すぐに(本当にすぐに)ハガキ
でお返事が来ました。先生のようなお忙しい方が、私のような者にもわけ隔てなく対応して
下さることに励まされ、英語音読マラソンを継続してきました。
國弘先生本当にありがとうございました。これからも仲間と一緒に音読を継続していきます。
どうぞ安らかにお休み下さい。
合掌!